書くことについて

高校受験に失敗し、高校生活でもクラスに馴染めず暇を持て余していた私は、主に3つ、web領域で暇を潰していました。。

Twitter

言わずもがな、世代ですので。ギリギリミクシィではなく、Twitterでした。

趣味垢含め5〜7個動かしてました(そりゃ友達できねえわw)

②メルカリ

高2の時くらいから、流行りに乗って始めました。

商品はトレカ、書籍、アパレルで

売り上げは1〜2/月くらい

この時のせどり経験はめちゃめちゃでかい気がするw

Wikipedia

誰でもやれるということを知って高3の冬ごろから既存記事を編集したり、

新規の記事を立ち上げたりしていました(そりゃ浪人するわww)

 

浪人時代にめちゃくちゃハマって、片っ端から自分の興味のあることだけを調べてWikiページ作りまくってたんですが、当然HTMLなんて知りもしないので見よう見まねでw

しかも出典や引用サイトの貼り付けも他人任せだったので半分くらいの記事は消されてしまったかなw

リテラシーカスやったなあw

 

それでも新規記事作成時にネットでエゴサして「Wiki作ってくれてありがとう〜!」などのメッセージを見つけるのが楽しくて、より綺麗な誤字脱字のない文章を作ったり、自分が踏み込める領域がないか探して勉強するの楽しかったな〜。

(いや、勉強しろよww)

こうして浪人時代もセンター8割も取れずに多浪(仮)を迎えるのでした(死)

 

 

おみくじの話

バーナム効果

バーナム効果(バーナムこうか、Barnum effect)とは、星座占いなど個人の性格を診断するかのような準備行動が伴うことで、誰にでも該当するような曖昧で一般的な性格をあらわす記述を、自分、もしくは自分が属する特定の特徴をもつ集団だけに当てはまる性格だと捉えてしまう心理学の現象。

引用↓

ja.wikipedia.org

 

血液型占いとか手相とかを信じなくなったのはいつからですか?

サンタさんは卒業しても、占いは見ちゃうって人多そうw

心理学部行ってた友達にこんな話をしたら、「それいい!もらう!」って課題にして出してましたね、。

 

でも、こういうのは当たるとか外れるじゃないそうです、母親曰く。

日本人は特にこういう迷信めいたものや予言とかが好きだそうで、正しいとかは関係ないんだそうです。

実際僕も信じるかは別としておみくじ大好きです。

 

おみくじ、、今年に入って5回引きました。

月1ペースw

結果は末吉、中吉、凶、中吉、凶

と、微妙です。

ここで前提知識(共通認識?)として序列を確認したいのですが、、、

大吉

中吉

末吉

大凶

ですよね?

 

これはお寿司のマグロでもおんなじですね!!

大トロ(店によってはさらに上にカマトロ)

トロ

中トロ

赤身(腹身)

赤身(背中)

かな?

 

マグロは

本マグロ>キハダ≧ビンチョウ、ヨコワ

でしょうか?

 

僕は中トロと赤身が好きです。

 

超偏食の友達が寿司屋に行きたいというので行きつけの回る店に行ったのですが、

その子の新幹線にはビントロばかり、、、、

ビントロも美味しいよねえ、、、

かくいう私も煮穴子とブリばかり。

 

そう、私は鰤系が大好き🐟

鰤系っていうかアジ系か🤔

刺身、お寿司にするなら

真鯵、シマアジイワシ、サンマ、ハマチ、カンパチ、ブリ、ヒラマサ、ツバス

捌くなら

ツバスがいちばん楽ですw

(アジも楽だけどゼーゴ取るのが苦手です、あと皮上手く引けないww)

ヒラマサとかカンパチはできればおろしたくないww

 

おったかい回らないお寿司やさんに行くと『サーモン』がメニューにないらしいですよ?ほんとに?

「好きなネタなんですか?」の質問に、知り合いの経営者の方がおっしゃっていました。。皮肉です😤

 

 

 

 

 

ご無沙汰しています、五月病いかがですか?

三日坊主でしたw

新しいことってモチベが続かないんですよねえ、、

これは障害のせいにできないですよね😅

元々ハマりやすく冷めやすいのでゆるーく更新していこうと思います。

最近の近況

最近の近況?、、なんか「近」がダブってて違和感あるな。。。

日本語って難しいなあ。

誰かググってください!!

最近大阪は日中暑くて、歩くのがしんどいですね、、移動が省ける仕事がしたいなあ

 

前回の記事を読んだ友人から指摘が。

「吃音治ってないやん!」

「嘘やん!!」

まあ確かに、、。

完璧には治ってないし、日によって調子が変わります。

先月は調子良かったけど、今月は滑舌とセットでわるいい😫

朝起きたら、拙者、親方と申さなきゃいけないなあ。

 

最近のマイニュースはApex。

大学生みたいな生活しちゃってるなあ、。。

 

4月上旬に仕込んだいちご酒が飲み頃です。

漬けておいたいちごはジャムにしました。

保存瓶を棚に並べただけなのにQOL上がった気がするのは何故でしょう笑

 

さて次回は、経営者のコミュニティ。コンサル料50万。マルチに潜入。の3本でお送りします。

吃音は治る。らしい

そもそも吃音とは。。

・「おおおお、おはようございままます」など、苦手な音を繰り返してしまう『連発』

・「こーーーんにちは、」など、伸びてしまう『伸発』

・「っ、っっっt、、」など、言葉がつっかえて出てこない『難発』

 

日本には約120万人いるとされる、、、らしいです。適当に医学サイトから引用しました。。

 

僕は伸発はなかった気がしますが、つっかえたり、苦手な音(僕の場合はカ行、サ行、タ行、ハ行、マ行、、)

心の中や文字では喋れても、いざ会話になったときに言葉が詰まることが多々ありました。それがきっかけでコミュニケーションが取れなかったり、遊ぶ友達が限られたりしていました、、。。

 

治ったのはつい最近で、高校卒業して演技を学ぶようになってからです。

まあ、とどのつまり演技を学べば吃音は治るよ!!なんて結論にするつもりはないのですが、。。多分治ったのも色々要因はあるし今も完全ではないのですが、、

 

 

 

少し遡ってみます。

 

 

2016年の月9ドラマ、『ラヴソング』にて、歌手の藤原さくらさんが吃音症のヒロインを演じて話題になりました。

僕は当時、高校生でしたが衝撃的でした、、こんな作品をテレビで流せるんだ、、、、って笑

僕に対する周囲の反応が好転するんじゃないかと期待していたのですが、意外と周囲で見ていた人が少なかったからかあんまり変わらなかったんですよね、、、泣

 

その後も押見修造さんの『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』などで個人的には歓喜の拍手でしたが周りの漫画オタクもあまり話題にはしてこなかったのでちょっと残念でした、、。

 

吃音症は先天的なものがほとんどらしく、僕も小学生の頃に発症しました。

 

ほとんどが自然に治るらしいのですが発症時期のほとんどが幼少期なのでコミュニケーションが不十分なまま大人になるパターンが多いのかも??

 

 

自己紹介と近況について

ブログ初心者の私ですが、編集画面は落ち着きます。

Wikiの編集や記事の作成をしているおかげでしょうか。

アスペの私ですが、やはり最初の投稿は定番に乗ることにしますw

 

プロフィール

98年に長野県に生まれ、小4の冬に不登校になり小児精神科受診して自閉症スペクトラムアスペルガー症候群診断。

中学から復学。

高校卒業後、1年間浪人した翌年に大阪に上京。

1年間専門学校に在籍後、現在はフリーター(飲食かけ持ち)。

今年24歳の誕生日をもって何か表現できる場を求めてここに辿り着きました。。

 

好きなこと(順不同)

・アニメ

・漫画

・ゲーム

YouTube

・動画編集

DIY

・勉強

・イラスト

Wikipedia編集

Xcode、swift

・歌

・英語

・映画(映画館、アマプラ、ネトフリ)

・観劇、演劇、演技、朗読

・ジャニーズ

・Kpop

囲碁

・クイズ

・一人旅

・古着

・カフェ、喫茶店巡り

・寺社仏閣めぐり

・ラーメン

・料理

・散歩

ポケモン

遊戯王

・ナノブロック

・バドミントン

ボルダリング

・剣道、合気道

・茶道

etc..

自閉症の特徴なのかわかりませんが飽き性で多趣味。

行動力が自慢です(ただの多動ww)

あまり嫌いなこと、ものがないです。

勉強好きで新しい分野に触れるのが好きです。

 

今は動画編集とwebライティングに興味あります。

 

書きたいこと

趣味や日々思うことをつらつら書いていけたらいいなと思っています。

読者がつくとは思っていませんが読んでいただけるのならお手柔らかに。。。